人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オープンソースサーチエンジン「Objects Search」がWeb APIを無料公開

ナッチを軸に開発しているオープンソース検索エンジン「Objects Search」
のニュースですが、MozDexと同様にその機能的な面ではイマイチですが、
ナッチを応援しているみんなの期待を裏切らないでどんどん成長してほしいです.



オープンソースサーチエンジンの「Objects Search」は12日、自作プログラムからサーチエンジンを操作できるWeb APIをベータテストとして無料で公開した。

 このサービスは、Webサービスの標準規格であるSOAPとWSDLを使用している。そのため、JavaやPerl、Visual Studio.NETなどのWebサービスに対応しているプログラミング言語を使用して、自作のプログラムからObjects Searchを利用できるようになる。

 Objects Searchが公開している「Objects Search Web API developer's kit」には、このAPIを使用するためのドキュメント、JavaによるサンプルコードとWSDLファイルが含まれている。そのほかにもObjects SearchのWebサイトには、Javaで使用するためのチュートリアルが用意されている。

オープンソースサーチエンジン「Objects Search」がWeb APIを無料公開

Objects Searchはオープンソースサーチエンジン「Nutch」を利用して開発が進められている検索エンジン


Nutch

  by anyontv | 2004-07-13 17:41 | ナッチ話

<< 北朝鮮!初のポータルサイト? ダウムが検索エンジンを切り替え >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE